川崎市高津区 帝京大学医学部附属溝口病院第四内科 診療のご案内

〒213-8507 川崎市高津区二子5丁目1番1号

044-844-3333(代表)

診療のご案内

診療のご案内

科長あいさつ

帝京大学医学部附属溝口病院第四内科は、帝京大学本院(第一内科、第二内科:現在は内科学講座として統合)、ちば医療センター(第三内科)につづく、四番目の内科学講座として、川崎市高津区溝口の地において活動してきました。溝口病院内科は、循環器、呼吸器、内分泌代謝、糖尿病、血液、腎臓、感染症、老年病の各分野の専門医を擁し、それぞれの分野の専門医研修指導施設となっています。消化器内科および神経内科とも協力しながら高度で専門的な医療を提供できる体制を整えています。

溝口病院内科(第四内科)の大きな強みは、総合内科であるということです。スタッフは、それぞれの分野のスペシャリストとして専門医療を提供する一方、総合的な視野で患者さんを診療する意識を持っています。高齢化社会では、専門的治療が必要な患者さんが別の疾患を併発したり、肺炎や尿路感染症などのありふれた疾患で救急治療を要したりすることは日常的です。そのような場合に、当科では、専門家の間で患者さんをたらい回しにするのではなく、担当医が総合的な視点で迅速な初期対応を行うことができます。専門領域にまたがる問題点についても、診療科内で密接な連携をとることができます。
溝口病院内科では、毎週全スタッフが合同でカンファレンスを行うことで、患者さん中心に多面的な議論を行うと同時に、各自が非専門分野についての知識を深めています。

溝口病院内科は、地域に貢献すべく、近隣の医療機関との連携や、“断らない救急”として救急医療の充実に務めています。近隣の医療機関で入院が必要と診断された患者さん、自宅や施設で急病を発症した患者さんを24時間365日受け入れる体制を整えています。急性期の治療を終了後は原則としてもとの医療機関にお戻りいただき、医療連携を構築しながら地域全体の医療を支えてまいります。

当院は帝京大学の分院の一つであり、診療とともに学生や研修医の教育、医学研究を行うことも使命としています。質の良い若手医師を育成し、病気の診断や治療に関わる新たな知見を論文として世に出すことは、地域のみならず日本全体の医療レベルの向上や国民の健康増進につながります。教育や研究は公的機関および本学全体で定められた基準に沿って適切に行われています。
溝口病院内科は、今後も、自らがライフワークとする専門分野(サブスペシャリティ)を深めながら、総合内科医として患者さん中心の医療を実践できる”一人前の内科医”を育成していきます。
総勢25名前後の診療科ですが、団結して地域の患者さんのために貢献していく所存です。

科長 原 眞純(主任教授)

診療内容について

循環器

狭心症・ 心筋梗塞に対しては、心臓カテーテル検査やカテーテルを使った治療(インターベンション)を行っています。インターベンションは心臓以外にも、頚動脈・腎臓・下肢など、全ての血管が対象です。
不整脈の治療は、カテーテルアブレーションやペースメーカー植込みを行っています。
薬による治療や病気の予防のための生活指導にも力を入れています。最近、日帰りでできる冠動脈CT検査が増えています。

血液

急性白血病、慢性白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群、再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病、多血症、血小板増多症などを治療しています。

腎臓

  • 腎臓内科で主に扱う疾患は、慢性腎臓病(CKD、透析期含む)、急性腎障害、慢性腎炎およびネフローゼ症候群、膠原病および類縁疾患(SLE、血管炎など)、電解質異常です。
  • 腎機能が低下しないように食事療法、薬物療法を行うとともに、必要に応じて腎生検を行い、正確な診断による適切な治療を心がけています。
  • 末期腎不全に対しては、適切な血液浄化療法(血液透析または腹膜透析)を選択して安全な導入を行っています。他科と協力して内シャント造設、シャントトラブルにも対応しています。
  • 院内で発生する様々な急性期重症疾患に対しても、持続血液ろ過透析、エンドトキシン吸着、血漿交換、白血球除去療法など多彩なアフェレーシス療法も行っています。

呼吸器

呼吸器に関わる疾患には、悪性疾患(肺がん、悪性胸膜中皮腫など)や感染症(肺炎、気管支炎、肺結核など)、アレルギー疾患(気管支喘息、過敏性肺炎など)、間質性肺疾患(肺線維症、サルコイドーシス、膠原病肺など)、喫煙関連疾患(慢性閉塞性肺疾患:COPDなど)といった多種多様な病態があります。
重症化することにより生死にかかわる疾患が多いことも呼吸器疾患の特徴です。
私達は、患者さんの病態に寄り添い、専門的な診断と治療を行うことを目指しています。
当院の呼吸器外科と緊密な連携を図っており、集学的な医療を実施しています。

肺がんは最も死亡者数の多いがんです。胸部X線やCTで異常を発見されることが多く、気管支鏡などの精密検査を行います。患者さんの状態に合わせて、手術・放射線療法・化学療法(抗がん剤)・免疫療法を選択します。近年の薬物療法の進歩は目覚ましく、長期間お元気でいらっしゃる患者さんも増えてきています。
神奈川県立がんセンター呼吸器グループと連携をとっており、治験(新規薬剤・治療法の臨床研究)に参加可能な患者さんは紹介いたします。

肺炎は気道を通して細菌やウイルスなどの病原体が侵入することにより引き起こされる疾患です。肺炎は日本人の死因の第3位で、特に高齢者では重症化するリスクが高く危険な疾患です。早期に入院いただき抗生物質の投与および全身管理を行います。
気管支喘息やCOPD、肺線維症などは長期管理が必要な疾患です。
地元の医療機関や薬剤師と連携を取って、安定期には近隣の先生方に診ていただき、重症化した際にご紹介いただき入院を含めて専門的治療を行う地域医療連携に取り組んでいます。

呼吸器内科は、日本内科学会、日本呼吸器学会、日本アレルギー学会、日本呼吸器内視鏡学会の認定施設です。

帝京溝口病院 呼吸器グループは胸部異常影・肺癌を
「自己完結」
できるチームです

呼吸器チーム 気管支鏡 化学療法 呼吸器内科 手術 外科的生検 呼吸器外科 読影 CTガイド下生検 放射線治療 放射線科 細胞診 病理組織診 病理診断科

診断から治療まで
標準的な検査・診断・治療を当院で完結できます
お気軽にご相談ください

糖尿病・代謝内分泌

糖尿病

2型糖尿病だけでなく、1型糖尿病や膵性糖尿病、ミトコンドリア遺伝子異常による糖尿病など、あらゆる糖尿病の診療に対応しています。血糖コントロールや教育、合併症精査のための入院を随時受け入れています。インスリンやGLP-1受容体作動薬の導入、インスリンポンプ療法も行っています。
自己血糖測定器にはFreeStyleリブレを採用し、健康保険で14日間持続血糖測定を行うことができます。
循環器グループ、肝臓グループとの緊密な連携のもと、血糖合併症の包括的な評価と進行防止のための治療を行っています。
産婦人科と連携し、妊婦糖尿病については、診断後の外来から出産後までフォローアップをしています。

内分泌疾患

甲状腺、下垂体、副腎などの疾患、原発性アルドステロン症や褐色細胞腫、クッシング症候群などの内分泌性(二次性)高血圧をきたす疾患、低血糖症や肥満症など、内分泌疾患全般の診療を行っています。産婦人科と連携して、妊娠中の甲状腺疾患の管理も行っています。

代謝疾患

糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症、痛風など、代謝疾患全般の診療を行っています。

動脈硬化性疾患、家族性高コレステロール血症

家族性高コレステロール血症の早期診断と治療に力を入れています。当科は動脈硬化学会の推薦する家族性高コレステロール血症の紹介医療機関です。
頚動脈超音波検査や血圧脈波検査、血管内皮機能検査などによる評価も行っています。

肝臓・感染症

肝臓領域では原発性胆汁性管炎、自己免疫性肝炎、非アルコール性脂肪肝炎の診断と治療、C型肝炎に対するインターフェロンフリー治療、B型肝炎に対する核酸アナログ製剤による治療などを行っています。
感染症領域では全科からコンサルテーションを受け対応しています。またInfection Control Teamの一員として院内感染防止対策にも取り組み、疫学調査、手指衛生の徹底、抗菌薬の適正使用なども行っています。

スタッフ紹介

主任教授

原 眞純

原 眞純

出身大学
京都大学
専門分野
糖尿病・内分泌代謝学・脂質異常症・動脈硬化
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医・評議員
日本糖尿病学会糖尿病専門医・指導医・学術評議員
日本内分泌学会内分泌代謝専門医・指導医・評議員
日本動脈硬化学会動脈硬化専門医・指導医・評議員
日本成人病(生活習慣病)学会評議員

教授

幸山 正

幸山 正

出身大学
鹿児島大学
専門分野
呼吸器
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
日本医師会 認定産業医
鈴木 伸明

鈴木 伸明

出身大学
佐賀医科大学
専門分野
循環器病学
資格
日本内科学会 総合内科専門医 JMECCインストラクター
日本循環器学会 循環器専門医 支部評議員 支部予防委員
日本心血管インターベンション治療学会 心血管カテーテル治療専門医 施設代表医 代議員 支部運営委員
日本心臓病学会 特別正会員
日本動脈硬化学会 動脈硬化専門医 評議員 
日本救急医学会 ICLSコースディレクター
日本循環器協会 評議員
米国心臓協会 ACLSコースディレクター

常勤客員教授

吉田 稔

吉田 稔

出身大学
北海道大学
専門分野
血液学・造血器腫瘍・感染症学・真菌症
資格
日本内科学会認定医・指導医
日本血液学会専門医・指導医
日本感染症学会感染症専門医・指導医
ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)
日本臨床腫瘍学会暫定指導医
佐藤 謙

佐藤 謙

出身大学
東北大学
専門分野
血液学・造血器腫瘍
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本血液学会血液専門医・指導医
日本輸血細胞治療学会認定医・細胞治療認定管理師
日本造血細胞移植学会認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

客員教授

村川裕二

村川 裕二

出身大学
東京大学
専門分野
循環器病学・不整脈
資格
日本内科学会認定医・指導医
日本循環器学会循環器専門医
日本不整脈心電学会評議員

病態栄養学講座客員教授

門脇 孝

門脇 孝

出身大学
東京大学
専門分野
糖尿病学・病態栄養学
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本糖尿病学会専門医・指導医
日本肥満学会専門医・指導医

病院教授

菊池 健太郎

菊池 健太郎

出身大学
帝京大学
専門分野
肝臓病学・感染症学・自己免疫性肝疾患
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本肝臓学会肝臓専門医・指導医・評議員
日本消化器病学会消化器病専門医・指導医・評議員
日本感染症学会感染症専門医・評議員
日本臨床微生物学会認定医
ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)
日本病院総合診療医学会認定病院総合診療医・指導医・評議員

准教授

河原﨑 宏雄

河原﨑 宏雄

2024年度医局長

出身大学
長崎大学
専門分野
腎臓病全般・高血圧
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本透析学会専門医・指導医
日本高血圧学会専門医・指導医
日本腎移植学会認定医・指導医
腹膜透析認定医
腎代替療法専門指導士
腎臓リハビリテーション 指導士
磯尾 直之

磯尾 直之

出身大学
東京大学
専門分野
糖尿病
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本糖尿病学会専門医・指導医
臨床検査専門医

田中 剛

出身大学
北海道大学
専門分野
呼吸器
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
日本結核・非結核性抗酸菌症学会 指導医

病院准教授

白鳥 宜孝

白鳥 宜孝

2024年度副医局長

出身大学
東北大学
専門分野
循環器病学
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション学会認定医
日本心臓リハビリテーション学会指導士

講師

小林 彩香

出身大学
防衛医科大学校
専門分野
血液学・造血器腫瘍
資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本輸血細胞治療学会認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

内田 大介

出身大学
日本医科大学
専門分野
腎臓病全般
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本透析学会専門医
日本感染症学会専門医・指導医
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医

助教

藤岡 ひかり(旧姓:小山)

出身大学
帝京大学
専門分野
呼吸器
資格
日本内科学会認定内科医・指導医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
日本緩和医療学会認定医
ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)
日本医師会 認定産業医

髙橋 慎司

出身大学
帝京大学
専門分野
循環器
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医

助手

高井 敦子

介護老人保健施設 帝京大学老人保健センター慈宏之里 兼務

出身大学
帝京大学
専門分野
糖尿病・肝臓
資格
日本内科学会認定内科医
日本医師会 認定産業医

美甘 任史

介護老人保健施設 帝京大学老人保健センター慈宏之里 兼務

出身大学
帝京大学
専門分野
糖尿病
資格
日本内科学会認定内科医

青柳 貴

出身大学
帝京大学
専門分野
循環器
資格
日本内科学会認定内科医
日本心血管インターベンション学会認定医

細沼 聡一朗

出身大学
獨協医科大学
専門分野
糖尿病
資格
日本内科学会認定内科医

竹内 英之

出身大学
帝京大学
専門分野
糖尿病
資格
日本内科学会認定内科医

池田 佳之

出身大学
帝京大学
専門分野
循環器
資格
日本内科学会認定内科専門医

木村 隆大

出身大学
帝京大学
専門分野
循環器
資格
日本内科学会認定内科専門医
日本救急医学会 ICLS・BSLコースインストラクター

臨床助手

谷亀 元香

出身大学
帝京大学
専門分野
腎臓

藤兼 正人

出身大学
帝京大学
専門分野
腎臓

横井 樹

出身大学
帝京大学
専門分野
循環器

シニアレジデント

直江 沙耶子

出身大学
帝京大学

柳澤 侑哉

出身大学
帝京大学

中原 拓海

出身大学
帝京大学

星野 裕明

出身大学
帝京大学

福井 美音

出身大学
佐賀大学

松井 玲奈

出身大学
帝京大学

秋山 真哉

出身大学
東京医科大学

田中 里奈

出身大学
高知大学

五條 眞生佳

出身大学
帝京大学

副島 彩加

出身大学
聖マリアンナ医科大学

原田 真希

出身大学
島根大学

非常勤

宮川 浩 
専門分野 肝臓
佐藤 新平
専門分野 肝臓・ラジオ波焼灼療法
橋場 裕一
専門分野 糖尿病
柳澤 尚紀
専門分野 腎臓
岩泉 清久
専門分野 腎臓
澤 直樹
専門分野 膠原病
井熊 大輔
専門分野 膠原病
大庭 悠貴
専門分野 膠原病
二川 圭介
専門分野 循環器
岡本 芳久
専門分野 内分泌
 
速水 絵里子
出身大学 帝京大学
専門分野 肝臓・老年医療
資格   日本内科学総合内科専門医・指導医
日本肝臓学会肝臓専門医
日本老年医学会老年病専門医・指導医
國島 杏奈
出身大学 帝京大学
専門分野 糖尿病
資格 日本内科学会認定内科医
宮野 七奈
出身大学 帝京大学
専門分野 呼吸器
資格 日本内科学会認定内科医
中村 美貴
出身大学 帝京大学
 
 
南雲 こずえ
出身大学 帝京大学
梶谷 真紀
出身大学 帝京大学
山本 宇恭
出身大学 帝京大学
𠮷岡 慧
出身大学 帝京大学
加藤 美奈
出身大学 岩手医科大学